旗の台キャンパス
旗の台駅から徒歩
5分
学部
医学部(2~6年次)
歯学部(2~4年次)
薬学部(2~6年次)
歯学部(2~4年次)
薬学部(2~6年次)
新宿や渋谷へ電車で
約20分
自主学習室
46室
(PBL教室・ラーニングコモンズ)
旗の台キャンパスでは、医学部・歯学部・薬学部の2年次以降の学生が学んでいます。
ここでは、医系総合大学の特徴を活かし、附属病院を利用しての充実した講義・実習が行われます。
各学部とも問題意識を持たせた講義を展開、教育研究と実習を有機的に結びつけながら、感性・能力・独創性を高めていきます。
大学院においても医学研究科・歯学研究科・薬学研究科の交流が盛んで、優れた研究成果を上げています。
旗の台キャンパスは、昭和大学の教育・研究の中核的役割を担っています。
ここでは、医系総合大学の特徴を活かし、附属病院を利用しての充実した講義・実習が行われます。
各学部とも問題意識を持たせた講義を展開、教育研究と実習を有機的に結びつけながら、感性・能力・独創性を高めていきます。
大学院においても医学研究科・歯学研究科・薬学研究科の交流が盛んで、優れた研究成果を上げています。
旗の台キャンパスは、昭和大学の教育・研究の中核的役割を担っています。

旗の台キャンパス全景
医・歯・薬3学部は2年次以降、旗の台キャンパスが学習の拠点となります。首都圏にあり各附属施設へのアクセスも良好です。
医・歯・薬3学部は2年次以降、旗の台キャンパスが学習の拠点となります。首都圏にあり各附属施設へのアクセスも良好です。

創立50年記念に建てられた7号館には、体育館、温水プール、トレーニング施設があります。

医学・歯学・薬学関連領域の資料を収集、保存し、ICT時代に応じ電子ジャーナル・電子ブックを提供しております。

キャンパス内に附属病院があり臨床現場が身近にある環境です。

2011(平成23)年に竣工した新講義棟です。近代的な建築が特徴となっています。